BLOG
2021/04/02 09:01
『認定NPO法人
コミニュティーリーダーひゅーるぽん』
私たちは、1981年、広島県広島市安佐南区という中心地から少し離れた場所に、地域に根付いたボランティア活動のグループとしてスタートしました。

2001年にNPO法人となり、
現在は、未就学児(こども発達支援センター)から、児童、青年期(放課後等デイサービス 、不登校支援)の子どもたちの支援、成人期(就労継続B型)の障がいのある人の支援を行いながら、ボランティア育成事業とまちづくり事業を行っています。

障がいのある方の表現活動(主にアート表現)に取り組んでいるのは、成人期の支援をしている「ほっとスペースぽんぽん」です。

ぽんぽんでは、得意なことを生かした表現活動・作品や製品の制作を通して、人や地域と繋がりながら自分らしく生き生きと生活することを目標にしています。

ぽんぽんは、ちょっぴり他より給料は少ないかもしれないけど、「私は〜がしたい。」「これ見てみて」「・・・(無言で、無心に絵を描いている)」「これ、私がつくったんです」などなど。
笑顔と元気な声があふれている場所です。


ふと、ぽんぽんは時間の流れが違うのかな?と思うことがあります。
来られた方々が、「なんかほっとするね」「居心地いいね」「思わず長居しちゃった」と言ってくださること、いつも変わらず穏やかな空気が流れていることをスタッフも感じているからです。


ここにいる一人ひとりが集まって、紡ぎ出してる空間が、きっと居心地よくしてくれているのだと…
みなさま、ぜひ、その居心地の良さを感じにきてください。